社内制度・福利厚生
育児支援制度
産前産後・育児休業があり、復職した後は時短で勤務することも可能です。現在の復職率は100%。 家族手当や子供の看護休暇制度など、社員が安心して仕事と出産・育児を両立しながら、能力を発揮できる職場環境の整備に取り組んでいます。 女性だけに限らず男性社員の利用も含めて、働きやすい環境づくりに力を入れています。
短時間勤務制度を利用しているママ社員の皆さん
福利厚生
社員とその家族のゆとりある暮らしを促進するために、越後湯沢スキー場の近くにあるリゾートマンションの1室を保養所として提供。 全社員とその家族が利用できます。また、東京ドームに併設されたスパ施設「LaQua」に法人会員として登録しており、会社から近く仕事帰りに行けるため、とても好評です。
キャリア支援制度
社員のキャリア向上のため、資格取得のための費用を会社で一部負担しています。 この制度を利用して宅地建物取引士やホームインスペクターなどの資格を取得した社員もいます。 公的資格、民間資格などさまざまな資格の中から、業務に役立つ資格として10種以上を対象としており、社員のスキルアップを幅広く支援・推進しています。
宅地建物取引士に合格した社員たち
社員表彰制度
半期ごとに、優秀な成績を残した社員や、業務上模範となるような成果を残した社員に対し、その功績を称えて各種表彰を行っています。 全社員の推薦投票によって決定する賞や、成績優秀社員の海外報奨旅行の実施など、仲間の頑張りを認め合う社風を大切にしています。社員のモチベーション向上につながっています。
表彰された優秀社員たち
社内イベント実施
社内コミュニケーションの促進、グループ会社の連帯感や一体感の醸成を目的に、社員旅行を始めとした社内イベントを、年に数回開催しています。 社員旅行では過去にラスベガス、ハワイ、シンガポール、バリ旅行などを実施。また、ボウリング大会やバーベキュー大会、運動会なども開催し、大いに盛り上がりました。
ラスベガスへの社員旅行
課外活動推進
社員同士の交流やリフレッシュ、地域社会との繋がりを持つことを目的に、課外活動を推進しています。 ゴルフ部やマラソン部、登山部などがあり、コンペや大会への参加など活動範囲は広く、日々一緒に仕事をする社外の人たちとのコミュニケーションを深めるための活動にもなっています。 仕事も遊びも全力で楽しみます。
社長も参加したバドミントン部1回目の活動