「元町ウェルネスパーク」は、人々が永く健やかに暮らすための拠点として、文京区と順天堂大学が協働で運営する複合施設です。“100年後の未来の子どもたちにつながる地域の拠点づくり”をテーマに、旧元町小学校を活用した子育て支援・多世代の交流スペースづくり・スポーツプログラム等が行われています。
そのなかでエフステージは、コワーキングスペースの運営で「元町ウェルネスパーク」事業に参画します。
「元町ウェルネスパーク」 プロジェクト

文京区の新たな交流拠点に参画

地域とともに、未来をつくる
働き方が多様化する今、自由な発想や新たな挑戦が生まれる場所をつくることで、地域の皆様に貢献したいと考えています。
コワーキングスペース「WORK&NAPもとまち」は、誰もが気軽に訪れ、学び、働き、そして時には休憩を―。異なる分野の人々が集い、学び合い、つながることで、新たな価値が生まれる場です。個人でも、チームでも、気軽に利用できる空間として、文京区の活気ある未来を共に育んでいきたい―、そんな想いを込めています。
この街に根を張る企業として、私たちはこれからも地域と共生し、新たな可能性を広げていきます。
コワーキングスペース「WORK&NAPもとまち」は、誰もが気軽に訪れ、学び、働き、そして時には休憩を―。異なる分野の人々が集い、学び合い、つながることで、新たな価値が生まれる場です。個人でも、チームでも、気軽に利用できる空間として、文京区の活気ある未来を共に育んでいきたい―、そんな想いを込めています。
この街に根を張る企業として、私たちはこれからも地域と共生し、新たな可能性を広げていきます。


「元町ウェルネスパーク」とは?
公共と民間が協働で運営し、「100年後の未来の子どもたちにつながる地域の拠点づくり」をテーマに幅広い事業を行います。地域の新たな拠点として世代間交流の場になるとともに、災害時の避難所としても心強い存在に。さらに旧元町小学校の「コの字型」を継承する施設として、その歴史を後世に引き継ぐ役割も果たします。